挙式プラン以外にかかる料金はありますか?

大きく分けて神社仏閣ごとにかかる金額、ゲストの衣装・美容、新郎新婦の美容の3点で必要な金額がございます。

<神社仏閣ごとにかかる金額>
ご希望される神社仏閣によっては「持ち込み料金」や「外部のお支度部屋からの移動代」がかかることがあります。

持ち込み料金については、主にかかってくる項目は「衣装、フォトグラファー、ビデオ撮影、美容」となり、項目ごとに「約20,000円〜35,000円程度」が必要になります。また敷地内に着付け部屋が確保できない神社仏閣もあり、新郎新婦様が衣装を着たまま移動するための「ブライダルタクシー代 13,750円~」が必要となることがあります。

通常のタクシーですと 5,000円から利用可能ですが、和装での移動にはおすすめいたしません。着なれない和装ではかがんだり立ち上がったりするのが難しく、タクシーへの乗り降りが非常に困難なためです。また綿帽子やを和かつらを着用している場合は車の天井にぶつかって形がくずれしまうリスクもあります。

一方でブライダルタクシーは車の屋根が開いたり、通常のタクシーと比べて高さがしっかり確保されているのでスムーズに乗り降りが可能です。車内も広くクッションも用意されていることもあるのでリラックスして挙式前後の移動が行えます。乗り降りの際に着物が汚れないようにタイヤカバーが着用されているのもおすすめの理由です。

> 神社ごとの持ち込み料や必要な金額を調べる

<ゲストに関わる金額>
ゲストの衣装や美容を希望される場合はオプションで追加が可能です。主なものは「モーニングレンタル 22,000円、留袖レンタル 33,000円~、留袖着付 7,700円、ヘアセット 6,050円」などがございます。

<新郎新婦に関わる金額>
当日担当の美容師と事前にヘアメイクリハーサルを行う場合は「ヘアメイクリハーサル:16,500円」が発生いたします。

※綿帽子や草履・扇子などはプラン内に含まれており、他社様の場合は追加料金が発生することの多い「伊達衿・帯締め」や「筥迫・懐剣」等の小物類もプラン内で対応可能です。また、スナップ撮影時に撮ったデータは追加料金なしで全データ納品いたしますのでご安心ください。

> オプション料金の一覧を見る